花ひらき、
今ここを天国に。
皆さん、こんにちは。
いかがお過ごしですか?
11月も後半です。
気づきましたか?
気づいたらハートで感じて、
味わうように受け取っていってください。
あなたの心と身体と魂の栄養となり、
あなたが花ひらき、
幸せの流れに乗るパワーになりますよ。
さて、今日は「憧れの人」のお話をしていきますね。
あなたには”憧れの人”はいますか?
私は、先日お話したようにやはり佐藤初女さんが憧れです。
そして、オードリー・ヘップバーンも憧れますし、
他にも何人もの憧れの人がいます。
もちろん男性にも。
「この人のここがステキ♡」って憧れる人がいますし、
「あの人がいる所まで行きたい!」という目標にさせていただいてもいます。
この「憧れる」という気持ち、
ワクワクしたり、元気がでてきたりで私は大好き。
そして、
自分を丁寧に育てていくうえで、
どの方向に自分を育てたらいいのか教えてくれる感情なので、
幸せの方向を教えてもらってもいます。
皆さんはどうしていますか?
憧れの気持ち、活かしていますか?
セッションでよくお話するのが、
憧れの人にステキだなって思うところは、
あなたの中にも有るものですよ、と。
皆さん、びっくりされるのですが、
私にはちゃんと観えるので、自信をもって「有ります!」と太鼓判押していますよ。
人は、自分の中にあるものしか外に見ることができません。
なので、
憧れの人にステキと思うところは、
あなたの中にある魅力ということ。
あなたの中に眠っている魅力か、
すでに現れているのに気づいていない魅力なんです。
すでにあなたの中に「有る」のだけど、
自分に目を向けていないため気づいていない。
もしくは、
人から「有るよ」と言われているのに、
「私になんか・・・」って受け取れていないかなんです。
謙虚、謙遜は、時に自分の魅力を無くしていくのでご注意くださいね。
この世界は意識を向けた(フォーカス)ものが現実化します。
憧れの人にステキ♡って思うところが自分の中にもあると受け取り意識を向けていくと、
憧れの人と同じ魅力を持つ自分になっていくということなんです。
反対に自分にはそんな魅力は「無い」と意識すれば、
その魅力はいつまでも芽を出さないか、
芽が出ていたのに枯らしてしまうかになってしまうのです。
フォーカスしないので、エネルギーを与えませんから。
そして、もしこんなことが起こっていたら。。
嫉妬されたり、
否定するような人がいるならば、
それは、
あなたに魅力があるという証拠。
魅力が現れようとしているか、
現れているのに受け取らないでいるために起こっていること。
受け取り拒否を頑固にしていると、
嫉妬と否定が人を変え、事象を変え続きますよ。
実は、
ステキな魅力を持っていればいるほど、
嫉妬や否定されることが起こります。
なぜなら、誰もがステキな自分でいたいから。
自分もステキになりたいのに先になり始めた人に怒ってしまうわけです。
(この心理、かわいいです)
だから、嫉妬や否定は”お試し”
素敵に花ひらいていく時におこる『通過儀礼』でもあって、
「素敵な自分をちゃんと受け取りますか?」と聞かれているというわけです。
憧れの人があなたの世界に現れてくれるのは、
あなたの中にも同じ素敵な魅力がありますよというメッセージ。
さらに嫉妬や否定されることがあるなら、
あなたの魅力が現れてきていますよのパワフルメッセージ。
どうしましょうか?
魅力、受け取りますか?
それとも、やめておきますか?
憧れの人にステキだと思うところ、あなたの中にあります。
あなたの中に意識を向け探していってください。
気づいて、受け取っていきましょう。
生まれてくる時に、持っていくと決めたものなんですよ。
嫉妬や否定が起こっても、
あなたの魅力にフォーカスして丁寧に育てていきましょう。
「受け取ります!」と一歩前に進むと外側の世界は変わってきますから大丈夫。
魅力を大切にしてくれる人や喜んでくれる人が集まってくるようになります。
いつしか、嫉妬や否定も気にならなくなっていきます。
だから大丈夫。
世界は安心な場所ですから。
憧れの人の魅力はあなたの中にもある魅力。
どうぞ気づいて受け取って育てていってくださいね。
丁寧に丁寧に自分を育てることは、自分の花をひらかせることになりますから。
そして、花ひらいたあなたは誰かの憧れとなり、
その人の花もひらかせていくことになるんです。
こちらも合わせてどうぞ。
グレース・ケリーも憧れのひとりです。
丁寧に自分を育てるヒントはこちらをどうぞ。
個人セッションご希望の方はこちらから。
●ソウル・コーチング
花ひらき、
今ここを天国に。