花ひらき
今ここを天国に。
皆さん、こんにちは。
いかがお過ごしですか?
さて今日は、お手紙セラピーをされた方からご感想を頂いたので、
そちらをご紹介させていただきますね。
********
お手紙セラピーやってみました!
母と喧嘩したまま、旦那さんの実家に帰省してしまい、
ずっと気になっていました。
喧嘩の原因は、おそらく【子育て】について。
母は怒ると口をきかなくなる人なので、
原因もあまりはっきりとはわかりません。
でも、1週間もすれば機嫌を直すことがほとんどだったのですが、
今回は1か月近く経っても機嫌が直った気配がなく、
ますます気になっていました。
お手紙セラピーは気にはなっていたものの、
簡単にできるかどうか(というより自分の本音と向かい合うのが若干怖かったんでしょうね笑)わからなくて、手を出せずにいたのですが、思い切ってやってみました。
普段、母のことは名前で呼んでいますが、
この時は素直に『お母さん』で書き出してチャレンジみました。
思っていても伝えてないこと、
伝えられずにいた事がどんどん出てきて、
自分でもびっくりしました。
ボロボロ泣きながら書き終え、読み返してびっくり。
『ありがとう』という言葉が一番多く書かれていました。
私が一番思っていても伝えられなかった言葉は
『ありがとう』だったんだ、って気づきました。
日々伝えるようにはしているものの、
自分の心の内側すべてが温かさに包まれるような
大きな『ありがとう』を言ってなかったことに気づきました。
お手紙セラピーをやる前、
直子さんに話した時は、【寂しくて、悲しくて、でも泣くのを我慢している】涙だったのが、
お手紙セラピーしている最中やその後に出てくる涙は、
【ありがとう】とか【嬉しい】という感じの温かい涙に変わりました!
私が家族を大好きなのと同じように、
母も私や私の子供のことを大好きだからこそなんだって
自分の中で消化不良になっていた感情が少しずつ消化されていくのがわかりました。
少しずつ気持ちが消化されているのか暴飲暴食もなくなり、
体内を整えるための断食も素直にでき、
睡眠の質までアップしました(笑)!
今度は、自分を満たすことができるように【子育て中だから】と、
我慢していた自分磨きや、
これからの人生でやっていきたいことの計画を立てたりしたいと思います♪
お手紙セラピーのやり方を丁寧に記載してくださっていたおかげです!
ありがとうございました。
********
お手紙セラピー、ほんとうに凄くいいんです。
気持ちを書くというのは、
「筆記開示法」というセラピーの方法なんですが、
「便箋」に書くと違うんです。
ただの紙に書いていくのより、
便箋に書くことで、
心の奥にある繊細な気持ちに気づけていけるのです。
そして、
この方が言われるように、
>お手紙セラピーは気にはなっていたものの、
簡単にできるかどうか(というより自分の本音と向かい合うのが若干怖かったんでしょうね笑)わからなくて、手を出せずにいたのですが、
気にはなるものの、
自分の本音に向き合うのが怖い。
こう感じる人は多いのではないかと思います。
でも、人の本音って、
実は、必ず、『愛』に行き着くんです。
だって、私たちの本質は『愛』だから。
たとえ、怒りや悲しみが出てきたとしても、
怒りや悲しみのさらに奥にある気持ちをみていくと、
必ず、愛に出会います。
私たちって、そうなんです。
愛なんですよ。
だから、気になっているのなら、
お手紙セラピー実践していただければと思うんです。
私が、セッションしているのは、
皆さんの中に、ちゃんと『愛』が豊かにあること気づいてもらいたいから。
愛が無いと生きていくのと、
自分の中から愛が湧き出てくることを知って生きていくのでは、
歓びが全く違うからです。
私たちは、愛されています。
そのことに気づける方法のひとつがお手紙セラピー。
気になっているかたはどうぞしてみてくださいね。
***
最後になりましたが、
Rさん、丁寧なご感想をありがとうございました。
お母様への気持ちが整理できてよかったです。
そして、暴飲暴食が止まり、
さらに断食までされたとのこと、凄いですね。
食事は、愛情の欲求と結びついています。
お母様に愛されていたことがわかったことで、
食べることで満たす必要がなくなったのでしょう。
安心されたので、睡眠の質も上がったのだと思います。
どうぞ自分磨きも、人生で体験したいことも、
どんどんチャレンジなさってくださいね。
ご主人様もお子様も、
そんなお母様を嬉しく思うと思いますよ。
お母様との関係も、変わっていきますから安心してお母様とお話くださいね。
ありがとうございました。
こちらもご参考に。
花ひらき
今ここを天国に。